10月7日(水)池袋のエポック10で、レイバーネット川柳班10月句会が開かれました。
参加者は8人。いつものメンバーに加えて新しく3人が参加し、活発な句会になりました。
投句は14人、うち3人が初参加でした。
兼題「水」と自由吟を各自3句ずつ選びました。
<水>
○4点句
・加害国水に流せと火を注ぎ 混沌
→水と火、対比の妙。
・溶け落ちたあの焼け石に水をかけ 奥徒
→デブリのこと。比喩がおもしろい。焼け石ではないのでは?
○3点句
・お土産に水漬く屍国連へ 十四松
→安倍の売国性をつく。ブラックでうまい。
・水害で逃げた避難所水がない なずな
→ブラックユーモアでおもしろい。川柳的。
・濁流が治山治水の嘘暴く 乱鬼龍
→そのとおり。よくわかる。
○2点句
・汚染水村では汚染見ずと読む 中仁也
→なるほど。「見ず」はカナにした方がよくはないか。見て見ぬふりの意、「見ず」でいい。
・雨の夜水に流せぬ戦争法 芒野
→法成立のときの情景、気持ちが出ている。きれいにまとめた。
・流しても便器に残る無責任 笑い茸
→トイレにたとえた面白さ。安倍、原発、さまざまな事柄が浮かぶ。
・戦争熱さます冷や水どれくらい 十四松
→熱と冷や水の対比がいい。時代の危機感。
○1点句
・水を得た魚のように部隊長 奥徒
→ヒゲの大佐のこと。
・気がつけばこっちの水も甘くない やせ蛙
→この世の中、どこにいっても世知辛い。
・水の星砂の星へと変わりゆく なずな
→スケールが大きい良い句。
・いかり水低きに流れデモの海 中仁也
→水、流、海のつながりがいい。
・水害に地震火山に安倍政権 芒野
→暴走政権の激甚災害ぶりをうまく詠んだ。
・汚染水三途の河にダダ漏れる 乱鬼龍
→どこに行ってもついてまわる。
・水クダサイ叫びの果ての汚染水 斗周
→絶望の極み。痛切、残酷さが伝わる。「クダサイ」のカタカナがいい。
・羊水の海で叫ぶ反安保法 白眞弓
→お腹の子も国会前で叫ぶ。定型になっていない。整理したら良い句。
・水くれと逝った兵士は眠れない 一志
→戦地で亡くなった兵士のおもい。
・せせらぎも洪水ももと一しずく 斗周
→水のもつ普遍性を感じさせる。そのままで、ひねりがない。
・弾圧を聞く雨の夜の肌寒さ 芒野
→国会前デモの実感。「水」を「雨」で詠むのは疑問。
★乱鬼龍選
・加害国水に流せと火を注ぎ 混沌
・水くれと逝った兵士は眠れない 一志
・溶け落ちたあの焼け石に水をかけ 奥徒
△選外
・火星まで汚染ない水汲みに行く
・清水の舞台飛びおり藁つかめ
・PKO水補給から核補給
・見えないぞ水没したのか国会は
・亡国は火攻め水攻め金で攻め
・あわや事故かいた冷汗搾られる
・ゼネコンに水の哲学などはない
・水は低所金は高所に集まる理
・アレルギー洗い流そう水のよに
・水害で軍用ヘリの株を上げ
・あす給料水だけ飲んで飢え忍び
・重い荷の駱駝にはあるオアシスが
・水道水飲めない水に誰がした
・水の国汚染の二文字加わって
・清流のごとき気持ちで連合政府
・台風の雨で広がる汚染地図
<自由吟>
○3点句
・報せない自由もあるとNHK 笑い茸
→安倍流のへりくつ。NHKが言いそう。
・留置所も番号だけで呼ばれてた 一志
→マイナンバーの恐ろしさ。一億総監獄化。
・令状は赤いメールで来るのかな 斗周
→赤紙をうまく現代化。「令状は」は「招集は」のほうがわかりやすい?
○2点句
・顔のない安倍があちこち歩いてる 十四松
→安倍に盲従する輩が闊歩する。ネットにもたくさん。
・総活躍1億火の玉過労死だ 十四松
→戦前の国策スローガンをもってきて今日性を出すおもしろさ。「過労死」は、はっきりしすぎ。
・派遣され仲間は手が飛び足が飛び へらずぐち亭誤字脱字
→鶴彬の句を連想させる。派遣労働と戦争を重ねたところがいい。
・国民の責務不断に怒ること なずな
→確かにそうだ。憲法12条(不断の努力)を想起させる。
・辞めさせず社員にさせず急に首 笑い茸
→こういう扱われ方をしている。オチのつけ方がいい。
・助手席に乗ってブレーキ踏めぬまま 奥徒
→公明党のこと。今の政治状況にぴったりの比喩。
・戦争法民主主義まで連れてきた なずな
→ヤブをつついてヘビを出すたぐいか。フツーの人が目覚めた。いまひとつ、表現に工夫が必要。
・福山に騒ぎ福島忘れ果て 斗周
→タイムリー、川柳的な批判精神を発揮。
・一写入魂歴史刻んだ菊次郎 乱鬼龍
→福島菊次郎の追悼句。「一写入魂」がいい。
〇1点句
・味をしめ解釈変えて徴兵制 へらずぐち亭誤字脱字
→味をしめ、何度もやりそう。
・チャップリンが演れば真実こぼれだす 白眞弓
→映画の中の素晴らしい演説が目に浮かぶ。
・テレビより議会で磨く芸の道 いの
→山本太郎議員のこと。国会でのパフォーマンスがすごかった。
・矢は飛ばずウマく飛ぶのはヤジばかり 中仁也
→頭の否定形の断定がいい。ウマく飛んでいないのでは。
・戦争法かげで派遣が殺される なずな
→犠牲者は戦争に行く人ばかりではない。戦争法に隠れて派遣法が通ったことを詠んでいる。
・一億で一緒に行こう地獄まで 一志
→もろもろ一緒に地獄ゆき。
・オギャオギャ番号付いた赤子です 一志
→マイナンバーで赤ん坊まで監視下におく政府の悪巧み。
・支援切るくせに武器庁新設し 芒野
→生活保護を切って武器庁を作られてはたまらない。フクシマのこと?
・ご自分の家庭守れず国防説く やせ蛙
→安倍、田母神などのこと。
★乱鬼龍選
・留置所も番号だけで呼ばれてた 一志
・総活躍1億火の玉過労死だ 十四松
・令状は赤いメールで来るのかな 斗周
△選外
・この次は選挙行ってね子ども言う
・靖国で会おうと交わす酒の席
・良識をすてて議員はかまくらに
・天職をブラック企業でたった3年
・駆け付け警護地獄の沙汰が駆け付ける
・地獄への道は教祖の口封じ
・うら側で戦争したいと駄々をこね
・恥さらしのたうちまわって生きている
・平和の党お鉢奪った共産党
・まな板の鯉にはなれぬ痛がり虫
・川内を汚染だいにはさせまいぞ
・隠してた四本目の矢ハイルアベ
・今回の一億老人ばかりなり
・再稼働沖縄以北玉砕し
・子の未来預かりますと靖国社
・軍国の日本を取り戻す闇
・川柳で笑って渡る三途川
・戦後史が問われ私もまた問われ
・十八の瞳に映す九一九
(報告:なずな)